人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2016年 11月 07日

奥只見湖

奥只見湖_e0021129_01275250.jpg
10月末、奥越後の紅葉を回るというツアーに参加してきました。越後湯沢までは新幹線で、その先はバスになります。
新潟出身といっても知らないところがたくさんあります。 これからはぽつぽつと行ってみたいと思っているところです。
今年は9月に雨が多かったせいで、紅葉が遅いとか、あまり良くないとか聞いていました。
奥只見湖に関しては、お天気も良かったし、全体的に見ごろな感じでとても満たされました。
これは遊覧船に乗船した桟橋あたりです。 ここから約40分程の船上の人になります。


奥只見湖_e0021129_01375687.jpg




奥只見湖_e0021129_01384408.jpg



奥只見湖_e0021129_01393186.jpg


奥只見湖_e0021129_01401313.jpg



奥只見湖_e0021129_01404854.jpg
これは下船したところから見た、ダムの方向です。

奥只見湖は只見川をせき止めてできた人造湖です。新潟、福島両県にまたがっています。
山また山、新潟といっても奥の方になります。山が深いところもいいものですね。
紅葉も見頃で堪能できましたが、まだ雪が残っている春なんかも素敵なところだと思いました。
また、行ってみたいところの一つが増えました。


10月24日 奥只見湖にて






by sonatine-album | 2016-11-07 02:16 | 新潟 | Comments(2)
Commented by 木偶坊 at 2016-11-07 16:05 x
昔、尾瀬へと山歩きしたことが有ります。又、駒ケ岳、平ケ岳、荒沢岳にも登りました。
奥只見湖は、人造ダム湖ですよね。僕達は「銀山湖」と呼んでいた。。。懐かしい。
水没地の字名が、明暦年間に銀を産出したことから銀山平といっいて古い地図には記載されていました。
Commented by sonatine-album at 2016-11-08 22:15
☆木偶坊さん>そうですね、奥只見ダムによってできた人造湖で、銀山湖のほうが正式名称でしょうか?観光船に乗船した辺りは「銀山平定期船乗り場」と地図に出ています。新潟県は佐渡の金、銀山平の銀が産出されていて江戸時代には賑っていたそうですね。
開高健氏はこの辺りで釣りや執筆をされていましたね。
新幹線で通るだけの県内に、いろんな場所があるんだと改めて認識しています。


<< 八海山      河原で >>