人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2006年 07月 19日

八幡宮から小町通りへ


八幡宮の境内に咲いていた花

インドハマユウ
ユリのような花の形をしていますが、ヒガンバナ科とのことです。
そういえばキツネノかみそりを白く、大きくしたみたい。
キツネノかみそりもヒガンバナ科です。


八幡宮から小町通りへ_e0021129_21525540.jpg




こちらも同じインドハマユウだと思います。
ちょっと形が違うけど、、、間違っていたらどなたか教えてくださいね。


八幡宮から小町通りへ_e0021129_2244843.jpg





八幡宮つながりでちょっと前の写真です。

八幡宮の舞殿はただいま建替え中。
何と、現在は大きな絵になっていますよ。
今年4月の鎌倉祭りの時も、「静の舞」が出来ませんでした。

八幡宮から小町通りへ_e0021129_2155554.jpg



こちらは入り口近くの青木さん。
鎌倉での人力車を初めて開業された方です。
脱サラして始められたそうですよ。
何をしているんでしょう?


八幡宮から小町通りへ_e0021129_2214454.jpg


ごくたまに八幡宮で結婚式を挙げた新郎新婦を乗せているのを見かけます。
でもいつも突然ですし、車ですれ違うことが多いから写真に撮ったことはありません。


おまけの小町通り。
下3枚は7月8日です。
以前は7月ともなると観光客も一段落しましたが、今はどの季節も多いですね。

八幡宮から小町通りへ_e0021129_2255829.jpg






by sonatine-album | 2006-07-19 22:07 | 散歩道 | Comments(4)
Commented by 蔵羅 at 2006-07-19 23:54 x
インドハマユウは、可愛い花ですね。
色んな所に出かけて楽しいそう。
八幡宮て何時もこんなに観光客が多いのですか??
歩くのも大変みたいですね。
又お邪魔します。(^o^)丿
Commented by dekimaro at 2006-07-20 19:20 x
インドハマユウは、初めて見ました。
そう言えば、自分のblogに載せた「夏水仙」もヒガンバナ科でしたが、
同じように長く伸びたシベに、その特徴がありますね。

鶴岡八幡宮は桜の時期以来行っていませんが、舞殿の竣工は11月との事なので、
まだ暫くはこの実物大プリントで我慢しなくてはなりませんね。

人力車と和装の新郎新婦は絵になりますが、確かに咄嗟の事で中々写せませんね^^;
小町通りの写真は、偶然の一致でした^^
Commented by sonatine-album at 2006-07-20 20:56
☆蔵羅さん>いつもの八幡宮はもっと多いかもしれません。
やっぱり紫陽花の季節がひと段落すると、少し人も減るように思います。

インドハマユウ、なんだか品のよさを感じますね。
Commented by sonatine-album at 2006-07-20 20:59
☆dekimaroさん>そうですね、夏水仙に形も似ています。
丈が結構高いですよ、1m近くもあるでしょうか。
堂々としていて気品があります。

小町通の人の多さを感じてもらおうと思いました。
ごくたまにしか歩くこともないんですけどね^^


<< こんなのはいかがですか?      鶴岡八幡宮 >>