2009年 06月 17日
菖蒲と同じ日に写した紫陽花です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここの公園には額紫陽花はあまりありませんでした。 ぼんぼり型?の紫陽花は懐かしい感じがします。 子どもの頃から、近所で見慣れていました。 ピンクに青に紫と、色とりどりです。 どの色も素敵で、選べません。 花屋さんの店先にも植木鉢の紫陽花が沢山並んでいます。 欲しいな、と思ってはみますが、育てるのに自信がないし、庭もないから 街中の紫陽花を楽しんでいます。 紫陽花は土壌が酸性かアルカリ性で花の色が変わると聞いています。 植木鉢の紫陽花は、地面に植えたりしたら色が変わるのかしら? 家に買ってきたとして、土の手入れが変わると色も変わるのかしら、 なんて素朴なことを考えてしまいます。 だったら、1本の木で、ピンク色と青い色の花が咲いているのはどうしてなんでしょう・・・ 花の色も、だんだんと変わっていくし不思議です。 7日、二の宮にて ■
[PR]
by sonatine-album
| 2009-06-17 00:31
| 自然・花
|
Comments(2)
![]()
こんばんは!
紫陽花って花の色が変化するからと言う理由で 「移り気」とか「女心?!」なんていう花言葉がありました。 違うと思うんだけどなぁ・・・。 白い柔らかな紫陽花、清楚で愛らしいです ^^!
☆ひとみちゃん>そうですよね、「移り気」というとイメージがよくないもの。
花の色の変化も楽しみですよね。 私は花の真ん中が王冠みたいになるのが好きです。 今度、アップしますね^^ 紫陽花を見ていると、どの色がいい、と決められなくなります。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 自然・花 定点よりの緑・富士 日々雑感 ニュースより 寺社 建築物 横浜 横須賀 逗子 三浦半島 藤沢 神奈川県 新潟 箱根 海 野の花 動物 公園・植物園 横浜市・市民の森 行事 散歩道 空 富士山 その他 猫 伊豆 食品など 横須賀 東京 美術展 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
D's Annex カメの歩み・もう少し前進 ASTY 'S * c... スカイブルーな風景 野草風薫 湘南デジカメらいふ こころに残る風景や音楽♪ 初心者の写真館 カメラとおでかけ jumhina biyori* 最新のコメント
花の名前は分からないものもあります。
また、間違っていることもあるかもしれません。 もし間違っていたら教えてくださいね。 [リンク] ソナチネアルバム(旧ブログ) 三浦半島デジカメ便り amiaの日記 はなれ小島の漂流記 Shonan Feeling 季節の風 せつこの部屋Ⅱ ふ~さんの趣味の部屋 徒然日記 Dekimaro`s Photo Diary ::ひとりごと:: よこすかよいとこ管理人のちょっとひとこと ☆Karinフォト☆ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||