2011年 04月 07日
![]() 季節がめぐり、例年より遅かった桜も大分咲いてきました。 東北地方の寒いところには申し訳ないけれど、先に桜を眺めております。 明けない夜はない、といいますが時が来れば花も咲きます。 桜色でみんながほっと一息つけますように。 ![]() 丁度曇っていて暗い画像ですね。 気がついたら、あっという間に沢山咲いていました。7~8分咲きくらい? ![]() 横浜市栄区には「いたち川」という川があります。 その川にせり出している桜。 ![]() 可愛いです。 ![]() まだ蕾も沢山あるし、もう暫く楽しめそう。 こんなことを書いている時に地震がありました。23時32分頃の事。 宮城沖、震度6強。 震度3の神奈川でも揺れが長く、怖い思いをしました。 東北の方は、3月11日を思い出しもっと怖い思いをしたでしょう。 今回の津波警報は1メートル、と出ていましたがそれでも怖いです。 何時まで余震が続くんだか。 自然相手の事ですから、どうすることも出来ませんが、 せめて、大きな地震がもうないようにと祈るばかりです。 4月7日 横浜市栄区にて ■
[PR]
by sonatine-album
| 2011-04-07 23:52
| 自然・花
|
Comments(2)
こんにちは。
本当に今年の桜は例年より遅かったですが、やはり咲き始めると早いですね! 満開のところも多くて、ちょっと焦ってしまします。 こちらの桜も綺麗ですね。 それに幼稚園児の後ろ姿が可愛らしい^^
☆ミモザさん>あっという間に満開になり、最近は風が強いので
心配しています。 まだ、この辺ではよく咲いています^^ 花を見てると、少しだけ現実(地震のこと)を忘れられます。 小さな子ども達、希望ですよね。 後ろからそっと写させてもらいました♪ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 自然・花 定点よりの緑・富士 日々雑感 ニュースより 寺社 建築物 横浜 横須賀 逗子 三浦半島 藤沢 神奈川県 新潟 箱根 海 野の花 動物 公園・植物園 横浜市・市民の森 行事 散歩道 空 富士山 その他 猫 伊豆 食品など 横須賀 東京 美術展 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
D's Annex カメの歩み・もう少し前進 ASTY 'S * c... スカイブルーな風景 野草風薫 湘南デジカメらいふ こころに残る風景や音楽♪ 初心者の写真館 カメラとおでかけ jumhina biyori* 最新のコメント
花の名前は分からないものもあります。
また、間違っていることもあるかもしれません。 もし間違っていたら教えてくださいね。 [リンク] ソナチネアルバム(旧ブログ) 三浦半島デジカメ便り amiaの日記 はなれ小島の漂流記 Shonan Feeling 季節の風 せつこの部屋Ⅱ ふ~さんの趣味の部屋 徒然日記 Dekimaro`s Photo Diary ::ひとりごと:: よこすかよいとこ管理人のちょっとひとこと ☆Karinフォト☆ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||