人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2016年 09月 14日

赤城自然園の花 2

赤城自然園の花 2_e0021129_11232546.jpg

紫錦唐松(シキンカラマツ) キンポウゲ科
可愛らしい花が咲いていました。蕊が長く、黄色。ピンク色の花びらとのコントラストが素敵です。
もし、ネームプレートがなかったら、花の名前は分かりませんでした。
もともとここに自生してたのかどうかは分かりませんが、山野草になるのかな。
知らない花に出会えるのも楽しみです。



赤城自然園の花 2_e0021129_11505055.jpg

山芍薬(やましゃくやく) キンポウゲ科 の実。
この花もネームプレートがなかったらわかりません。春に咲く白い花にも出会いたいです。



赤城自然園の花 2_e0021129_11524613.jpg

山ホタルブクロ


赤城自然園の花 2_e0021129_11532039.jpg

桔梗


赤城自然園の花 2_e0021129_11553079.jpg

ソバナ
↑の3種類の花はキキョウ科です。
そろそろ終わりなのか、ちょっとだけしか目にしませんでした。
楚々とした花の形が控えめで、いいですね。



赤城自然園の花 2_e0021129_11583929.jpg

姥百合(うばゆり) ユリ科
もっと白い色の花も咲いていましたが、これは緑色がかっています。
普段見慣れている百合と違って、あまり花が開かないし、葉っぱの形も変わっています。



赤城自然園の花 2_e0021129_1272837.jpg

イヌゴマ シソ科   この花の実はゴマの実に似ているけれど食べられないそうです。
それで異のゴマ→イヌゴマ、となったそうです。 
ちょっとかわいそうな命名ですが、沢山咲き誇っている姿は可憐でしたよ。

ほかにもいろんな花に出会いました。


赤城自然園の花 2_e0021129_1212119.jpg

赤城自然園を出たところから見えた風景。  関越道の赤城インター近くです。
群馬県は新幹線で通過するだけで、ほとんど降りたこともないのでどちらの方向か良く分かりません。

夏の素敵な一日でした。


赤城自然園にて  8月8日

by sonatine-album | 2016-09-14 12:18 | 公園・植物園 | Comments(2)
Commented by 木偶坊 at 2016-09-17 00:54 x
シキンカラマツ、久しぶりに拝します。自生地は、今どこに在るか???昔(30年以上前)戸隠や北八ヶ岳(長野県)周辺で観たことが有りました。秋の登山道で出会った シキンカラマツの黄葉は艶やかでしたね。時折訪ねる筑波の植物園にも有りましたが、自生地で観るのがいいですね。群馬や福島で自生しているらしい。お写真のシキンカラマツ自生植物ですかね^^)。
Commented by sonatine-album at 2016-09-17 17:47
☆木偶坊さん>いつもありがとうございます。 自然園でシキンカラマツはここでしか見ていません。
もともとこの場所に自生していたものか、そっと植えられたものか私にはわかりませんが・・・
山の花はあまり知らないので、この花も初めて見ました。
いろんな花に出会えることは楽しいですね^^


<< 道の駅 パティオ新潟      赤城自然園の花 1  >>