人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2019年 10月 04日

浄光明寺へ

浄光明寺へ_e0021129_16195794.jpg
海蔵寺の後、同じ扇ガ谷にある浄光明寺へ。
ここはそれほど遠くないのですが、いつも海蔵寺でおしまいになってしまい、ずいぶんと久しぶりに訪問してみました。
こちらのほうは人もまばらで、本当に静かでした。



浄光明寺へ_e0021129_16214877.jpg
やはり萩が綺麗に咲いていました。



浄光明寺へ_e0021129_16222490.jpg




浄光明寺へ_e0021129_16225782.jpg
黄色い蝶、名前はわかりません。



浄光明寺へ_e0021129_16271933.jpg
久しぶりに訪問したのは、こちらの彼岸花はどうかな、と思ったからです。
こちらでは咲き出していました。



浄光明寺へ_e0021129_16284694.jpg


浄光明寺へ_e0021129_16295964.jpg
まだ半分までは咲いていませんでした。
今頃は満開か、終わりころだと思います。



浄光明寺へ_e0021129_16324420.jpg
ホトトギスも咲き出しています。
海蔵寺のとは種類が違いますが、名前はわかりません。



浄光明寺へ_e0021129_16334403.jpg

可愛い手毬紫陽花が残っていました。


9月24日 扇ガ谷 浄光明寺にて





by sonatine-album | 2019-10-04 17:30 | 寺社 | Comments(6)
Commented by minoru2703 at 2019-10-04 17:46
蝶はキチョウだと思います
ホトトギスはヤマジノホトトギスかな?って思うけど自信なし
って綺麗な花や蝶は「花」「蝶」で良いと思います象
名前は人間が勝手につけたもので、名前を知らなくても綺麗なものは綺麗ですな
Commented by HiroPhoto1690 at 2019-10-04 20:48
こんばんは^^
この日は海蔵寺止まりではなくて足を延ばされたのですね♪
浄光明寺も静かそうな所ですね。
萩はこちらの方が元気でしょうか^^
萩の花に黄色い蝶がいて、可愛いですね。
彼岸花を上手に撮られていますね。
紅い色がきれいに出ていますね^^
こちらの柄のホトトギスを神戸でよく見ます。
名前はわかりません^^;
紫陽花はまだ枯れ紫陽花にならずに色がありますね。
今年はまだ冷え込みが無いからでしょうか(*^^*)
Commented by へっこぽ爺 at 2019-10-05 09:07 x
貴重な花画像ありがとう。
浄光明寺さん、久しく訪れておりません。
僕の知る境内には、ホトトギスはありませんでした。
先住の大三輪龍彦さんが懐かしいですね。
彼や永井路子さんが興した「歴史考古学」かまくらが発祥。
ホトトギスですが、園芸種でしょう。
画像に近い種にセトウチホトトギスがあります。
花弁下の黄色と花柱の斑点を見てください。
蛇足ですが、全体像(茎・葉)を見ればより特定できるでしょう。
Commented by sonatine-album at 2019-10-05 14:43
☆minoru2703さん>こんにちは^^
そうですね、園芸種には色々あるし、「花」が綺麗、でいいと思ってます。
蝶やトンボもほとんど名前がわからず、それでも出会ったときにはレンズを向けてます♪

Commented by sonatine-album at 2019-10-05 15:00
☆HiroPhoto1690さん>こんにちは^^
海蔵寺から歩いても10分ちょっとで浄光明寺に着きます。
それでもいつも海蔵寺止まりです。
たまたま萩の花にいた黄色い蝶は、色が綺麗でした。
本当は蝶、あまり得意ではないのですが(笑)
彼岸花はまだ咲き出したところでしたが、満開になったら賑やかになると思います♪
Commented by sonatine-album at 2019-10-05 15:19
☆へっぽこ爺さん>こんにちは^^
私もずいぶん久しぶりに訪問しましたが、静けさは以前のままでした。
勉強不足で「歴史考古学」のことは存じません。
ホトトギスはやっと一輪が咲いたところで、花の写真だけです。
花びらの模様も、蕊もユニークな花だと思います。
また、ご教示くださいm(__)m


<< 10月の真夏日      海蔵寺のお花たち >>