人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2020年 11月 10日

北鎌倉で

北鎌倉で_e0021129_18405289.jpg
北鎌倉のお寺さんを2か所、まわってきました。
最初は東慶寺さん、縁切寺ですね。
随分前になりますが、グレープの「縁切寺」という歌がありました。



北鎌倉で_e0021129_18455054.jpg
ホトトギスが満開です。



北鎌倉で_e0021129_18460689.jpg
竜胆、綺麗な紫色です。
切り花のリンドウは、大抵開かないうちに茶色くなってきます。
どうしてなんでしょう・・・活け方が悪いだけ?



北鎌倉で_e0021129_18462581.jpg
シオン


北鎌倉で_e0021129_18465338.jpg
十月桜 繊細です。



北鎌倉で_e0021129_18473227.jpg
フジバカマ



北鎌倉で_e0021129_18482417.jpg
秋明菊(キンポウゲ科)
八重に一重に、白にピンクに、色んな種類の秋明菊が咲いていました。



北鎌倉で_e0021129_18484108.jpg


北鎌倉で_e0021129_18490070.jpg



北鎌倉で_e0021129_18495384.jpg
野葡萄 白っぽい色から青色、紫色とどの実も可愛くてお洒落です。
シックな色合いが素敵です。



北鎌倉で_e0021129_19043689.jpg
ジンジャー 純白が綺麗です。
たまにお寺さんで咲いているのを見かけます。



北鎌倉で_e0021129_19052359.jpg
小菊 名前はわからず


北鎌倉で_e0021129_19054913.jpg


北鎌倉で_e0021129_18492874.jpg
本堂

この日は入山料を徴収していませんでした。入り口には、
「拝観料を義務付けていないので、本堂にお参りしてお気持ちを収めてください」 とありました。
何度も訪問しているお寺さんですが、こんなことは初めてでした。
今だけなのか、これからもそうなのかは分かりません。
勿論、お参りしてきました。

こちらのお寺さんは季節ごとの花が咲いており、楽しめます。


11月8日の日曜日、走っているバスが日の丸をつけていました。
何の祝日だったかしら、と思っていたら、「立皇嗣の礼」が行われたのですね。
コロナ下で規模をずいぶん縮小して行われたとか。
皇位継承第一位になられたことを、内外に伝える儀式なのでしょうが、よくわからないうちに終わった気がします。
いつの世でも、絶対に男子が生まれるという確証はないし、これからどうなるんでしょうね。
最近は国旗を掲揚する家も少なくなっているし、バスのフロントの国旗で祝日を感じるようになりました。


10月28日 北鎌倉・東慶寺にて







by sonatine-album | 2020-11-10 22:32 | 寺社 | Comments(6)
Commented by Hsro3-yayss at 2020-11-11 11:46
こんにちわ
東慶寺懐かしいです。男子禁制ですね。
女性のお寺らしくお花が沢山ありますね。
一緒に歩いているような気持になりました。ネットって不思議ですね。
かやぶき屋根の山門が何とも言えない日本らしさを出していると思います。

皇室のことは難しくて私にはわからないですが、絶対に何が何でも男の子を生まないといけないなんて大変だと思います。結婚しても子供ができるかなんて100%わからないと思います。できたとしても性別まではわからないです。この先女性天皇を認めるのかな?
Commented by HiroPhoto1690 at 2020-11-11 20:36
こんばんは^^
グレープの「縁切り寺」は北鎌倉の東慶寺のことなのですね。
京都か九州のお寺かなと思っていました。
いっぱい咲くホトトギスが綺麗ですね。
リンドウ、蜂から見て大きな花ですね。
シオン、十月桜、フジバカマ、どの花も繊細ですね。
秋明菊が沢山咲くのですね。
白は清楚でピンクは可愛らしいですね。

ジンジャーの花は白が美しいですね。
小菊も静かに咲く感じがいいですね^^

国旗を揚げるお家を見なくなりましたね。
子供の頃はよく見ました。

Commented by M_2003 at 2020-11-12 23:16
今日鎌倉へ行って来ました二人で初めて歩いた町へ~
ず~っと活躍し続けるさだまさしさんは凄いですね^^
東慶寺は、何年か前にイワタバコを見に行きました。
秋も素敵ですねぇ♡✨
ホトトギスやリンドウ、野菊やシュウメイギク・・・
しっとり咲いていい感じです♪
心地よい空間へ出描けた気分です!
Commented by sonatine-album at 2020-11-13 00:55
☆Hsro3-yayssさん>こんばんは^^
100年くらい前までは男子禁制だったそうです。
離縁するのにこちらのお寺さんんに駆け込んだので、駆け込み寺とも呼ばれてました。
初春の梅に始まり、桜、紫陽花、イワタバコと花を楽しめて、好きなお寺さんです。

私もよく分かりませんが皇族が減ってきているし、これから先は変化があるかもしれませんね。
Commented by sonatine-album at 2020-11-13 01:09
☆Hiroさん>こんばんは^^
歌詞が「今日、鎌倉へ 行ってきました・・・」と始まりますね。
グレープとしてデビューした さだまさしさん、長い間ご活躍されていますね。
こちらのお寺さんはお花が多いんです。
秋明菊は色んな種類が咲いていて、しかも沢山植えられていたので、
ぱっと周りが明るくなりました。

これからお正月になりますが、元旦に国旗掲揚されている家はほとんど見なくなりました。
以前は初詣に行く道すがら、門松と国旗をよく見かけたものです。
Commented by sonatine-album at 2020-11-13 01:28
☆m_2003さん>さだまさしさんの哀愁を帯びたメロディーが耳に残っています。
崖一面のイワタバコ、見事ですよね。
星形で紫色の花は、綺麗ですね。この日も緑の葉っぱが崖を覆っていました。
時節柄か、観光客も少なくて、静かに回ることができました。
イワガラミ(アジサイ科)という花が咲いていた時は、行列を作って見るのを待ちました。
今考えたら、確実に「蜜」でした。来年は並んで見ることは出来ませんね。


<< 北鎌倉、次は浄智寺へ      山北でランチを >>