2006年 12月 30日
年末に来て寒くなりました。 今日の最低気温は1度の予報(神奈川県では)。 朝、寒かったですね。 浄妙寺さんでは霜柱が出来ていました。 ![]() ![]() 霜柱が出来るところを見たい感じです。 時間の経過とともに少しずつ上に向かって伸びていくのでしょうか? 寒いとはいえ、やっぱり神奈川南部は暖かいのでしょうね。 浄妙寺さんの屋根をバックに花2題です。 ![]() これは梅かな?1.2輪、ほころんでいました。 ![]() ここの水仙は咲き出すのが例年早いです。 ![]() こちらは名残の紅葉。 もう、ここの部分しか葉っぱが残っていません。 楽しませてもらった彩りもおしまい、また来年ですね^^ ■
[PR]
by sonatine-album
| 2006-12-30 23:05
| 自然・花
|
Comments(6)
霜柱、そう言えば最近は余り見かけません。
子供の頃は学校へ行く道すがら、ザクザクと踏んでいったものですが、 今は殆ど舗装されてしまっているからかも… 霜柱は地中の水分が凍って、上に伸びてきます。 一定時間ごとに写真を撮って、連続再生すれば判るかも知れませんね^^ そう言えば、浄妙寺も暫く行っていません。 もう梅や水仙が咲き始めているんですね。 mokoさんの優しい視点での写真に、心が和みました。 来年もよろしくお願い致します。 色々と大変でしょうが、よいお年をお迎え下さい。
あらら。 (汗)
これからアップしようと思っていたのと、全く同じ題材だぁ。(笑) しかもアングルも似ている。 (;^_^A まぁ同じ気象条件だから、同じになるのだけど、 同じ物に目が行くのは、なんだか嬉しいな~。 (*^▽^*) 今年も今日でおしまいですね。 今夜から鎌倉は、大混雑。 さて、mokoさんは、どんなお正月になるのでしょうか? (^o^)
オ~ゥ・・寒そう。。。
こちらでは、まだ霜柱は見ていません。 鎌倉は、今夜から賑わうんでしょうね。 mokoさん、喪中でこんな挨拶は失礼かとは思いますが… 良い年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。
☆dekimaroさん>今年は沢山のコメントを頂、ありがとうございました。
満足のいかない写真でも、雰囲気を伝えたくてアップしています。 また来年もよろしくお願いいたします。 寒いと思いながらもやっぱり神奈川は暖かいと思います。
☆minnさん>今年も色々とありがとうございました。
minnさんのページでは私の知らない鎌倉を拝見でき、嬉しく思っています。 土手の霜柱も拝見しました。 まだまだ霜柱が出来る場所があると嬉しく思います。 アスファルトに固められては、絶対に出来ませんから。 また来年もよろしくお願いいたします。
☆papaさん>いつも有難うございます。
昨日は横須賀市で立派なアロエの花を見ました。 こちらでは見ないので、やっぱり横須賀のほうが暖かいのかと思いました。 横須賀市の海の写真など、いつも新鮮な気持で拝見しています。 こちらこそ来年もよろしくお願いいたしますね^^ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 自然・花 定点よりの緑・富士 日々雑感 ニュースより 寺社 建築物 横浜 横須賀 逗子 三浦半島 藤沢 神奈川県 新潟 箱根 海 野の花 動物 公園・植物園 横浜市・市民の森 行事 散歩道 空 富士山 その他 猫 伊豆 食品など 横須賀 東京 美術展 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
D's Annex カメの歩み・もう少し前進 ASTY 'S * c... スカイブルーな風景 野草風薫 湘南デジカメらいふ こころに残る風景や音楽♪ 初心者の写真館 カメラとおでかけ jumhina biyori* 最新のコメント
花の名前は分からないものもあります。
また、間違っていることもあるかもしれません。 もし間違っていたら教えてくださいね。 [リンク] ソナチネアルバム(旧ブログ) 三浦半島デジカメ便り amiaの日記 はなれ小島の漂流記 Shonan Feeling 季節の風 せつこの部屋Ⅱ ふ~さんの趣味の部屋 徒然日記 Dekimaro`s Photo Diary ::ひとりごと:: よこすかよいとこ管理人のちょっとひとこと ☆Karinフォト☆ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||