2008年 02月 12日
何度もお参りに行く荏柄天神。 受験には2月11日に詣でるとご利益がある、とラジオの放送で聞きました。 理由は分かりませんが、とにかく神頼み。 昨日も行ってきました。 門の梅紋、優しげです。 ![]() 祈りを込めた絵馬に梅の花が咲いてます。 ![]() 朱色に白が清楚な感じ。 ![]() 紅梅も咲いています。 ![]() 去年の夏は暑さが厳しかったですね。 温暖化の影響か、この冬は暖冬かと思っていました。 でもここに来て寒さが厳しく感じられます。 去年の2月11日にはこんな写真を写していました。 ![]() 目にする限りでは、梅は遅いように思います。 ガソリンも石油も今年は高いし、早く暖かくならないかと思うこのごろです。 家の中が冷え切っているせいか、ストーブをたいても暖まるのに時間がかかります。 春が待ち遠しいです。 ■
[PR]
by sonatine-album
| 2008-02-12 23:19
| 自然・花
|
Comments(6)
なんていったらいいんだろう。。
もう単純に「綺麗」って言葉しか浮かばない(TT) ああ、もう、自分のボキャブラリの貧困さが情けないくらい 特に2枚目・3枚目の画像はプロが撮ったような 朱色と白のコントラストがお見事。 梅の吐息が香ってきそうです。。 梅を見に行きたい~~!!
本当に急に寒さが続き、花の開花もストップした感じです。
mokoさんが撮られる写真はどれも構図が良いので天神じゃの 朱色と梅と山と全てが上手くあって雰囲気が表れています。 特に2枚目の絵馬と梅の角度が気に入りました。 お寺や神社におまいり行くと身も心も引き締まりますね! 受験に関係なくても時々お参りしたい場所です!!
☆三河姫ちゃん>いつも見てくれてありがとう♪
梅の花はあっちを向いたりこっちを向いたりしてて、ピントが合わせにくいです。 これから暫く、色んなお寺で梅の花を楽しめます。 またお寺めぐりをしようね^^
☆せつこさん>今日も晴れていたけれど寒かったですね。
多分富士山がよく見えたと思うけれど、平日なので見に行けませんでした。 気に入っていただけ嬉しいです♪ 小さい神社だけれど、何となく足が向きます。 受験時でなくても毎年、お正月にお参りしてます。 せつこさんのお友達の家が近くにあるんですよね。
荏柄天神社には、自分も11日に再度行ってきました。
休日とあって、合格祈願やお礼参りの人達で混雑していましたが、 紅白の梅が咲き揃って、見ごたえがありましたね。 同じ梅でもお寺とは違う雰囲気があります。 寒さが苦手な自分としては、早く暖かくなって欲しいものです。
☆dekimaroさん>ニアミスだったようですね^^
私は朝の空いているうちに自転車で回ってきました。 今が試験の真っ最中ですね。 みんなの朗報を祈ります。 最近の寒さは厳しいですね、同じく早く暖かくならないかと思います。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 自然・花 定点よりの緑・富士 日々雑感 ニュースより 寺社 建築物 横浜 横須賀 逗子 三浦半島 藤沢 神奈川県 新潟 箱根 海 野の花 動物 公園・植物園 横浜市・市民の森 行事 散歩道 空 富士山 その他 猫 伊豆 食品など 横須賀 東京 美術展 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
D's Annex カメの歩み・もう少し前進 ASTY 'S * c... スカイブルーな風景 野草風薫 湘南デジカメらいふ こころに残る風景や音楽♪ 初心者の写真館 カメラとおでかけ jumhina biyori* 最新のコメント
花の名前は分からないものもあります。
また、間違っていることもあるかもしれません。 もし間違っていたら教えてくださいね。 [リンク] ソナチネアルバム(旧ブログ) 三浦半島デジカメ便り amiaの日記 はなれ小島の漂流記 Shonan Feeling 季節の風 せつこの部屋Ⅱ ふ~さんの趣味の部屋 徒然日記 Dekimaro`s Photo Diary ::ひとりごと:: よこすかよいとこ管理人のちょっとひとこと ☆Karinフォト☆ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||