2008年 05月 16日
家に咲いていた花 姫リンゴ ![]() 何にも手入れをしてないのに、毎年愛らしい花を咲かせます。 薄ピンク色の蕾、白い花を見ていると心が落ち着いてきます。 ![]() シロバナタンポポ タンポポはお日様が出ている間だけ花が開いてます。 朝出かける時も、家に帰った時もつぼんでいるので、咲いているのは中々見れません。 だから、休日くらいですね^^ ![]() エビネ 日陰に咲いていますが、毎年忘れずに花を付けてくれます。 小さいけれど、ラン科の可愛い花です。 4月末~5月 家にて ■
[PR]
by sonatine-album
| 2008-05-16 00:46
| 自然・花
|
Comments(4)
![]()
やさしい姿のお花たちに囲まれた暮らしって素敵です! 我家は今年も雨ざらしのシンビが花を咲かせてくれました。 何故か燕は来ないんですょ、今年は・・。←去年は3組も来ました ^^。
うちも昔は「ヒメリンゴ」がシンボルツリーでけっこう大きくなって
みごとに毎年花を咲かせていたのですが、ある時枯れてしまって ショックでした。植木屋さんを入れていないので、それが原因かとも 思うのですが。。。白い花も秋の赤い実も大好きでした!!
☆ひとみちゃん>シンビジウムは強いのかしら?
私も雨ざらしでしたが、花が咲きました。 写真を写すのは好きだけれど、手入れなどは分からないんですよ。 義母が他界してからは荒れ放題になりました(笑)
☆せつこさん>ウチのは鉢植えなんですよ。
鉢はだんだん大きいのに変えたんですが、こちらもホッタラカシです。 何もしないのに咲いてくれて、感謝です^^ 食べたことは無いけれど、赤くて可愛い実が付きますね。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 自然・花 定点よりの緑・富士 日々雑感 ニュースより 寺社 建築物 横浜 横須賀 逗子 三浦半島 藤沢 神奈川県 新潟 箱根 海 野の花 動物 公園・植物園 横浜市・市民の森 行事 散歩道 空 富士山 その他 猫 伊豆 食品など 横須賀 東京 美術展 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
D's Annex カメの歩み・もう少し前進 ASTY 'S * c... スカイブルーな風景 野草風薫 湘南デジカメらいふ こころに残る風景や音楽♪ 初心者の写真館 カメラとおでかけ jumhina biyori* 最新のコメント
花の名前は分からないものもあります。
また、間違っていることもあるかもしれません。 もし間違っていたら教えてくださいね。 [リンク] ソナチネアルバム(旧ブログ) 三浦半島デジカメ便り amiaの日記 はなれ小島の漂流記 Shonan Feeling 季節の風 せつこの部屋Ⅱ ふ~さんの趣味の部屋 徒然日記 Dekimaro`s Photo Diary ::ひとりごと:: よこすかよいとこ管理人のちょっとひとこと ☆Karinフォト☆ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||