人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソナチネアルバム

sonatine22.exblog.jp
ブログトップ
2021年 07月 21日

鶴岡八幡宮の蓮 2021

鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_23071783.jpg
鶴岡八幡宮の蓮を見に出かけてみました。
白い蓮は咲いていたのですが、ピンク色の蓮が見当たりませんでした。
検索していると、今年も咲いていたようですが、たまたま咲いていなかったのか、終わったのか分かりません。


鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_23074268.jpg


鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_23075808.jpg


↑のように、ピンク色の蓮も咲いていたんですが、今回は見つからず、全体的にも花が少ない気がしました。



鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21431308.jpg
旗上神社からも探してみたのですが、ピンク色は見つかりません。


鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21421737.jpg
青もみじの手水鉢が爽やかです。鳩さんのちょうどいい水飲み場。



鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21434628.jpg



鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21441419.jpg

鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21444078.jpg
2代目の公孫樹、大きくなってきました。 公暁が隠れたと言われている大銀杏、2010年に暴風雨で倒れましたかけどそれから11年。
順調に大きくなり、またいつの日にか大木になるでしょうか。



鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21450665.jpg
お宮参りをされている方も何組かいらっしゃいました。 どうぞお元気で^^


鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_21454362.jpg
茅の輪くぐり、まだ設置されていました。
家族の平穏とコロナの終息と、いつも願いは同じです、


鶴岡八幡宮の蓮 2021_e0021129_23084244.jpg
おそろいのお洋服、いい時期ですね。 お幸せに♬

梅雨明け前、梅雨空の鶴岡八幡宮でした。


7月13日 








# by sonatine-album | 2021-07-21 21:40 | 寺社 | Comments(8)
2021年 07月 20日

東伊豆

東伊豆_e0021129_11035444.jpg
伊豆を回った時に東伊豆で一泊しました。
海際という訳ではないのですが、ちょっと高台で海が良く望めました。
海辺に泊まることはたまにありますが、珍しくお天気が良くて綺麗な日の出に出会うことが出来ました。
4時ころに東の空が明るくなり始め、4時半くらいには日が昇り始めました。


東伊豆_e0021129_11065360.jpg


東伊豆_e0021129_11063325.jpg

東伊豆_e0021129_11075652.jpg


東伊豆_e0021129_11090120.jpg
朝食に行く頃にはすっかり夏の空が広がっています。
眺めもそうですが、ホスピタリティも良かったのでまた訪問したいと思いました。


東伊豆_e0021129_10524460.jpg
前日に写した露天風呂。
夕食前に誰もいなかったので、スマホで写しました。
伊豆はジオパークであるように、温泉が多いです。温泉も出かける目的になります。



あっという間にオリンピックが目の前に迫りました。
ここまで来たら、私は何とか無事に開催されることを望みます。
延期・中止にならないとか、無観客だとかいろいろ迷走しました。
それでも海外の選手は来日しているので、このまま開催されるでしょう。
何とか感染が広がらず、医療が逼迫せずにと願うばかりです。

それより、首都圏の感染者が増えていることが気になります。
1月頃に戻ったような感染者です。
また原点に戻って、一人一人が予防するしかないのかなって思います。
早く終息しますように。





# by sonatine-album | 2021-07-20 10:51 | 静岡県 | Comments(12)
2021年 07月 17日

伊豆高原の紫陽花

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13465788.jpg

伊豆急行の伊豆高原駅から徒歩で10分もかからないところに「城ケ崎文化資料館」があります。
ここの館長である平澤哲氏は知る人ぞ知る、紫陽花研究の第一人者の方です。
「城ケ崎」、「ヤマトアジサイ」をはじめとして数々の自生紫陽花を発見されています。
それらをはじめとして、伊豆の自生紫陽花が数多くこちらのお庭に植えられています。
お庭、といっても3600坪もあるのです、さながら紫陽花の自生地、といった感じです。
何年も経っていると野生化し、背丈の高い紫陽花も多くあります。

伊豆に自生紫陽花がある、と知っていてもどこを探せばいいか分かりません。
もう10年近くも前になりますが、平澤氏をお尋ねしてどのあたりにあるかとか、どんな紫陽花があるかなどをお聞きしました。
素人でも分かりやすい場所を教えていただき、それから何回も紫陽花の時期に伊豆半島に通いました。
(写真を写しすぎて、アップしない年もありました)
今年はこんな状況でどうしようか迷いましたが、宿の予約もしていたしということで出掛けて、結果十分に楽しむことが出来ました。
こんな時期にと、言われてもしょうがないですが。

城ケ崎文化資料館は以前、おもしろ博物館という名前だったのですが、いったん閉園し、今年の春に再び開館しました。
でも今年は中には入らず、お庭だけ拝見してきました。
連絡は取っていなかったのですが、偶然平澤氏にお会いすることもできて、紫陽花のお話を聞かせていただくこともできました。

伊豆の自生紫陽花は車で走っていても簡単に見つけることができます。
ただすぐに車を止められないので、いつも決まったようなところで見ることになります。
色々と教えていただいて、感謝しております。

↓は平澤氏の紫陽花のページです。



↓はお庭の紫陽花をアップいたしました。

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13473167.jpg

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13482046.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13484722.jpg



伊豆高原の紫陽花_e0021129_13490116.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13492359.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13493960.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13500012.jpg
ガクに絞が入っています。

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13502375.jpg

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13504074.jpg
ガクの周りがギザギザしてます。 ナデシコガク

伊豆高原の紫陽花_e0021129_13505984.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13512088.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13513844.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13520418.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13523010.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13525120.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13531202.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13533157.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13535203.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_13541611.jpg


伊豆高原の紫陽花_e0021129_14535241.jpg


沢山の紫陽花にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
つい紫陽花にばかり目が行ってしまい、建物やお庭全体の写真がありませんでした。
分かりにくくてすみません。






# by sonatine-album | 2021-07-17 15:03 | 静岡県 | Comments(0)
2021年 07月 16日

夏空、梅雨明け真近?

夏空、梅雨明け真近?_e0021129_08035235.jpg
15日、午前は曇り空だったのですがお昼過ぎには夏空に変わりました。
神奈川県内でも急に雨になったところもあるようですが、ウチの方は雨も降らずにこんな空です。


夏空、梅雨明け真近?_e0021129_08041111.jpg
買い物に出かけたスーパーの屋上から。
この雲を見ていて「梅雨明け」か、って思いましたよ。
でも、何の発表もないし、と思っていると、


夏空、梅雨明け真近?_e0021129_09433197.jpg
今日の午前の空


夏空、梅雨明け真近?_e0021129_09434540.jpg
自宅からですが、やっぱり梅雨明けはまだですかね。

それでも急に蝉が合唱しているんですよ。
初鳴きを聞いた頃は、控えめに1匹くらいが鳴いていたのに、沢山の蝉が鳴くようになりました。

神奈川県は4市にまん延防止等重点措置が出されています。
それがここの所、感染者が増えているとのことで「緊急事態宣言」の発令の要請を検討しているとか。
個人的には生活が変わることもないのですが、周りの人たちの事を思うと。
ワクチン接種は2回終わっている人もいるし、何とか感染が縮小して行かないかしら。
また逆戻りは厭だなぁ。これからどうなっていくのかなぁ・・・

紫陽花をお休みして、独り言でした。


****追記****
お昼のニュースで、関東地方は梅雨明けしたとみられる、と聞きました。
梅雨入りが6月14日頃なので、今年の梅雨は短かったですね。
これからは熱中症に気を付けなければ。 マスクをしているので、余計に注意しようと思います。














# by sonatine-album | 2021-07-16 11:27 | 日々雑感 | Comments(4)
2021年 07月 15日

大川の紫陽花

大川の紫陽花_e0021129_11015358.jpg
伊豆急行の伊豆大川駅から山の方へ入ったところです。
伊豆は海岸線から中心の方へ向かうと家も無くなり、山になります。このあたりにも自生紫陽花があります。


大川の紫陽花_e0021129_11022542.jpg

大川の紫陽花_e0021129_11024725.jpg



大川の紫陽花_e0021129_11034025.jpg



大川の紫陽花_e0021129_11035440.jpg



大川の紫陽花_e0021129_11040951.jpg



大川の紫陽花_e0021129_11044246.jpg



大川の紫陽花_e0021129_11051834.jpg
(
この辺りは珍しくピンク色の紫陽花が多かったです。土壌のせいか分かりませんが。
伊豆大川駅の山側に向かって、大川川(おおかわがわ)という細い川が流れています。
その川の上流の方にわさび田があります。そのあたりにピンク色のが多かったです。
もしかしたら植栽された紫陽花がもともとあって、自生のものと自然交配したのかもしれません。


大川の紫陽花_e0021129_11053451.jpg
ムササキシキブ


大川の紫陽花_e0021129_11055274.jpg
この白い花は何?

大川の紫陽花_e0021129_11060687.jpg
オランダガラシ? はっきり分かりませんが、カワトンボ?もいました。


大川の紫陽花_e0021129_11061904.jpg
ワサビ 水が綺麗なんでしょうね。



私事ですが、先週末に1回目のワクチンを接種しました。
正直なところ、あまり打ちたくなかったのです。
急いで開発されたワクチンだし、アメリカで臨床試験が行われても日本人には合うのか心配だし。
何より打つちょっと前に、60代男性が接種後の経過観察中に倒れて亡くなったというニュースを見たからです。
その方の持病とかはわかっていませんし、ワクチンとの因果関係は分かっていないと報道されています。
それでも、何だか心配で・・・それと筋肉注射は初めてなので痛かったら嫌だと思いました。

もの凄く怖くて、心配もしたのですが、あっという間に終わりました。
注射自体は拍子抜けするほどに無感覚、痛くありませんでした。
腕が痛くなるとか、服の脱ぎ気も大変とか、食事を作るのも大変とかネットで見ていて、色々準備はしました。
結果、副反応はほとんど出ませんでした。
腕を動かしたときに少しの違和感があるとか、押したら痛いとか、針の跡が青くなっているとか。
そのくらいでしたから、かなり軽い方でしょう。
接種の翌日も仕事をしていました。

心配なら打たなければいい、とも思いますが、仕事をするなら打っておいた方がいいので。
それとこれから先、外出するのには打っていた方が安心かなと思いました。

考えてみれば、それほど心配することなくインフルエンザのワクチンは毎年接種していました。
インフルの場合は職場で普通に打っていましたから。
流行の型が違ったら、あまり意味がないとも言われていますが、職場の行事のように接種してました。

子宮がんのワクチンで、重い後遺症が残った方がいらっしゃいます。
普通に生活していた女子がひどい状況になったのを目にすると、やはり心配になりますよね。
日本のワクチンが出来ていたらいいのですが、まだですし、、、というわけでファイザーのでした。

接種会場は大きくて、人が沢山いたけれど、誘導が上手くいっているのです。
問診前に待つ椅子、問診票の確認、医師の説明と接種、それから15分の経過観察と流れるようでした。
100%心配がない、という訳じゃないけれど、ベターだったと思います。
あまり副反応がなかったので、抗体は?って心配もありますが、良かったと思いましょう。








# by sonatine-album | 2021-07-15 12:15 | 静岡県 | Comments(4)